2006-01-01から1年間の記事一覧

カレーを作りました

なんだか無性にカレーが食いたくてしょうがない日々が続いたので、昨日は夜にカレーを作りました。餃子とカレーとハンバーグは自分で作るのが一番うまい。餃子とハンバーグは知らないけど、カレーはどんな店より実家のカレーが一番だっていう人が世の男性諸…

WEB+DB PRESS vol.34

見本誌届きました。先月も良かったど今月はさらに良いんじゃなかろうか。自分がいいと思ったのは 弾さん DHH にインタビュー。Ruby Kaigi 来日のときに突撃したらしい。 宮川さんの US オフィスのエンジニアの中で顔をみせる Vox の開発体制の話 第一特集の…

誰かのお墨付き

人間の価値観というのは十人十色で、それぞれそう簡単に変えられるものではない強固なものだと、ネットをしてると日々実感する一方で、価値観というのは非常に不安定なものであると思わされることも多い。自分がこだわりを持ってるもの、本当に好きなものに…

くうき砲

くうき砲を手に入れました。まさか本当にドラえもんの道具が使える日が来るとは。すばらしい。僕が生きてるうちにドラちゃんに会える可能性をも示唆しています。ほんとかよ。こんな感じです。アニメで出てくるオリジナルのものよりちょっとデザインがハイカ…

HTTP::BrowserDetect + Template Toolkit + 動的CSS で CSS Hackless

Perl に HTTP::BrowserDetect というモジュールがあるんですが、これを使うとサーバサイドでブラウザの判定ができます。 my $browser = HTTP::BrowserDetect->new($user_agent_string); if ($browser->is_firefox) { ... }とかして使う。CSS を静的なファイ…

MyISAM vs InnoDB

あくまで憶測で仮説でしかないんですが。MySQL のストレージエンジンのうち代表的な二つ、MyISAM と InnoDB はよく MyISAM: Read は速いけどテーブルロックのため並行性が低い。運用が簡単。 InnoDB: MyISAM より Read は遅いけど並行性が高い 。行レベルロ…

はてなブックマークのピン機能のフラッシュ

はてなブックマークのピン機能を強化したのですが、ちょっと文章では伝えにくいのでフラッシュの動画を作ってみました。例によって Wink で作ってあります。 http://bloghackers.net/~naoya/swf/bookmark_pin.htm フラッシュのサイズがでかくてすいませんが…

Test::Class

最近 Perl でテストを書くときに Test::Class を使ってます。(もしかして常識?) これまでは *.t で Test::More をそのまま使ってたけど、テストが大きくなってくるとコードが分かりにくくなったり、自分であれこれしなきゃいけないことが多くてめんどくさい…

まつもとさん基調講演/深く潜る

ソフトウェア技術者のある一定の割合は深く深く技術に潜っていく。そしてそれは大きく3つの道へと分かれていく。 OS Hardware 言語 自分は「言語」タイプだった。高校生の頃いろいろな言語を触って、「BASICは違う」「PASCALは違う」となり、15歳で「自分で…

本を捨てる

我が家の本棚がテキトーにしてるうちにえらいことになってしまいました。こんな感じで。なぜか黒ヒゲ危機一髪が混ざってるけど。というか、まじでこれはひどい。いやなことから目を背けること数ヶ月。せっかくの休みでしたが、一念発起して本を整理すること…

SixApart の Vox

MovableTypeやTypepadの開発元として有名なSixApartが現在開発中のMovableTypeに代わるブログとして開発中なのが「Comet」だったわけですが、名前を「Vox」に変えるそうです。 誰かがマジレスしとかないとみんなが勘違いしたままになっちゃいそうなので、マ…

eijiro.pl 改

市販のソフトなども色々あるようですが、英辞郎そのものの辞書データが、1980円というリーズナブルなお値段でダウンロード可能なのですね。英辞郎のホームページから入手可能。 ただ、あくまでもデータだけなので、辞書として検索するためのビューワーが必要…

(PRです) 負荷分散、サーバー/ネットワーク構築運用エンジニア募集中

いまスケーラビリティの本を読んでたりもするんですが、そんな訳で負荷分散やサーバーやネットワークの構築・運用をやってくれちゃったりする硬派なエンジニアを、ただいま絶賛募集中です。はてなのサーバーは現在 250 台以上あり、月間の PV は 5 億くらい…

Flickr の中の人の本

ということで Building Scalable Web Sites: Building, Scaling, and Optimizing the Next Generation of Web Applications を読んでるんだけど、なんかどっかで見たことある絵とか説明が出てくるなと思ったら、ETech で Cal Henderson が喋ってたのと同じ内…

Building Scalable Web Sites - The Flickr Way

Building Scalable Web Sites: Building, Scaling, and Optimizing the Next Generation of Web Applications作者: Cal Henderson出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2006/06/15メディア: ペーパーバック クリック: 26回この商品を含むブログ (20件) を…

スクリーンショット

取る鹿!! http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060529/1148883304

amazlet のブックマークレット

Amazon.co.jp の商品のURLが変更になったのに対応するよう amazlet のブックマークレットを更新しました。amazlet をお使いの方は、お手数ですが再度ブックマークレットのセットアップを行ってください。 http://www.amazlet.com/ なお、Amazon.co.jp の商品…

Perl の話をまとめた

use strict がどうのこうのという話があって、そういえば昔自分もそんなこと書いたなあと思っていろいろ自分の書いた Perl の話を見返してて、せっかくだから拙作のまとめでも作っておくかと思いました。とりあえず文章量がそれなりにあって、まとまりのある…

Ajaxイン・アクション欲しい!

なんか書籍の紹介ばっかですいません。Ajaxイン・アクション欲しい!というキャンペーンをやってたりします。評判の高い Ajax In Action の翻訳です。はてなスタッフで監訳を務めました。Ajaxイン・アクション作者: Dave Crane,Eric Pascarello,Darren James…

Perl Hacks

オライリーの中の人から一足先に Perl Hacks をいただきました! ありがとうございます。Perl Hacks: Tips & Tools for Programming, Debugging, and Surviving作者: Chromatic,Damian Conway,Curtis "Ovid" Poe,Curtis (Ovid) Poe出版社/メーカー: O'Reilly …

Safari でテキストフィールドをインクリメンタル検索可能に

僕は MacOSX では主に Safari を使っていて Firefox は困ったときに使うサブブラウザにしてます。GMail とか使うときにキーボードショートカットが Safari では微妙にうまく動かないときがあったりするので、そういう時は Firefox。もう一つ Safari で困って…

パッチ中

ahhh..!

REST と GET

RESTful なアプリケーションでは、対象とするリソースに副作用を及ぼすときは POST なり PUT を使うのがベストプラクティス。(ベストプラクティスという言葉を使ってみたかった!) この考え方はウェブアプリケーションを作るときに、GET にするか POST にする…

Professional MacOSX

オープンソースマガジンのムックで Professional Mac OS X (SOFTBANK MOOK) なんて本が発売されているらしく、なぜか気がついたら手元にありました。Professional Mac OS X (SOFTBANK MOOK)出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/03メデ…

Hatena::Keyword で記事タイトルをニュー速化

Hatena::Keyword を CPAN に上げました。ということで(?) しょうもない Hack を一つ。フィードの URL を指定すると、そのフィードのタイトルをニュー速風に仕立て上げるという代物。よくあるあれですね。僕のフィードではこうなりました。 [naoya@hydralisk …

LimeChat 2.0

Windows用のIRCクライアントです。初心者から上級者まで、使いやすく手になじむソフトを目指して開発を進めています。 Limechat が 2.0 にメジャーバージョンアップ。2.0 といっても最近口にするのもはばかられるアレではなくて、本来の意味でのバージョン番…

Hatena-Keyword-0.02

前のエントリのモジュール、とりあえず CPAN に up できる形にしてみました。 http://bloghackers.net/~naoya/lib/perlmodules/Hatena-Keyword-0.02/ http://bloghackers.net/~naoya/lib/perlmodules/Hatena-Keyword-0.02.tar.gz それに合わせていくつか修正…

はてなダイアリーキーワード抽出モジュール

一昨日、同僚の竹迫さんに、文書内からのキーワード抽出技術について教えてもらっていた時、わざわざ TF-IDF注1 用に別のコーパスを用意しなくても、MeCab だったら生起コストを辞書内に持っているんだから、それを使えばいいのではないか、という話になりま…

いろいろインストールしてみました

MacOSX のソフトについて人力で質問したらえらいたくさん回答をいただきまして、みなさんありがとうございます。まだ全然追い切れてないのですが、とりあえず目についたものをいくつか試して、これは使えそうだというものを設定したりしてみました。以下のも…

プログラマの種類とキャリア

http://d.hatena.ne.jp/mkusunok/20060426/hr を読んでいろいろ考えた。最近はてなブックマークとか見てて、優秀な人は自分がすごいことをやってるとか、努力してることに気づかないみたいな話がありましたね。例えば僕なんかはゲームがすごい好きで、ある程…